2025/09/22 11:25

前回のブログが「新年あけましておめでとうございます」だったのでビックリ。

今年半分を過ぎ、今まで生きて来た中で大きな、大きな節目の年だったので記しておく。
まず先月に父が亡くなったこと。。。
まぁそれ以前に、丁度、一年前の夏~初秋、自分が軽い「うつ病」にかかった事を書いておこう。

〇まず、私の一年のバイブレーションは大体、夏に落ち気味になる、結構沈む。
人は沈んだり昇ったりを繰り返すものだね。
そして大概、秋の10月辺りに起き上がって来る(笑)
これの繰り返し。
そして、去年はそれが最大限に落ち込んだ。原因は仕事先の人間関係だ。
結構、辛辣な言葉を浴びせられ、半年続いた頃、朝が起きられなくなった。
起きても車に乗って職場に向かうまで、何とか気持ちを奮い立たせる日々。
休日は殆どパジャマで一日を過ごし、夕飯が作れれば御の字。誰とも連絡を取りたくない。体中の節々が痛んだ。
実は今もまだ整形外科、鍼灸治療、ストレッチなどに通い続けているから、まあまあの重症だ(笑)

〇そして回復の兆しが見えた頃、旦那さんが「うつ病」になった。
年末にかけてが酷く、こちらは重症。メンタルクリニックの指導の下、30年勤務した、一日も有給を使った事の無い職場を休職した。
(有給どころか、休日出勤、一日19時間労働だったよ・・・)

〇そして子供は大学受験生。
家の中で家族が息をひそめて生活していたのが年末までだった。
今思えば、「あけましておめでとうございます」ブログが良く書けたものだ(笑)

〇その後、年明け、子供が大学に合格し、私も旦那さんも回復傾向に。
上の子は就職で家に帰って来て・・・とまぁ春までがバタバタ続き。
卒業式は2回出席、入学式や子供の引っ越し等など。

〇そして落ち着くか?と思いきや、ゴールデンウィークが明けに父が救急搬送、入院となる。
その間、妹家族もゴタゴタで・・・(;^ω^)
父の病気は「抗ARS抗体症候群」による多機能不全。
自己免疫が体を攻撃するもので、筋肉や関節や粘膜などが次々とやられ、内臓、循環器や肺も機能不全。
歌手の八代亜紀さんが進行型の病気で急に亡くなったのと同じ病だった。
この時期に私も旦那さんも就職をせずに自宅にいたのは良かったと思う場面が多々あった。

〇最期は病院側から余命宣告が出され・・・
な、な、なんと母が「自宅で看取ります」の決断をしたのが7月。
息を引き取るまでの一ヶ月間は父自身が念願だった「自宅」での介護の日々だった。
大変だったのは母。
夜中も20分置きに起こされる。体が寝返り打てずに痛い、おむつが汚れて来た、などなど。食事が一切取れないので、高濃度点滴の管理も母がやる。
口腔ケア〜痰の吸引〜酸素吸入など、付きっ切りの介護の日々。
勿論、デイケアサービスさんのお力添えがなければ無理だったけれど。

そんなこんなで8月の18日に父が他界した・・・。


実は、私は新しい「アロマハーブ講師」としての仕事が決まり10月からスタートする。
旦那さんも新しい職場で単身赴任となった。
なんなんだ!?
このジェットコースターのような1年は(笑)
今まで生きて来てこれほどの波に乗ったことはない。

という事で。また私の調子が上がってくる10月がやって来る!
〇2020年にハイヤーセルフから啓示を貰った
〇2021年にこのネットショップを立ち上げた
〇2021年にリストラにあった
〇2021年に独り立ちを鞍馬寺に後押しされた
〇2022年に某オンラインサロンのコーチになった
〇2023年に某オンラインサロンを退会した
〇2025年に講師としてリアル・対面レッスンを始める
これらがぜ~~~~~んぶ10月なのだ☆彡